いつも後援会の活動にご協力頂きありがとうございます。
5月31日に開催されました後援会定期総会議事録、ならびに役員名簿を会員専用ページに掲載しました。
会員の皆様はご確認下さい。
不明の点、ご質問は各学年幹事、総務役員までお願いします。
尚、本日、定期総会報告を発送いたしました。
総務:斉藤
〒154-8553 東京都世田谷区若林4-32-1
活動日時 | <火~金>15:30~20:00 <土日祝> 9:00~17:00 |
---|
休日 | 基本的に月曜日がOFFとなります。 |
---|
2023/3/15 掲載:広報担当
2023/3/15 掲載:広報担当
いつも後援会の活動にご協力頂きありがとうございます。
5月31日に開催されました後援会定期総会議事録、ならびに役員名簿を会員専用ページに掲載しました。
会員の皆様はご確認下さい。
不明の点、ご質問は各学年幹事、総務役員までお願いします。
尚、本日、定期総会報告を発送いたしました。
総務:斉藤
いつも後援会の活動にご協力いただきありがとうございます。
今期、新会員ページ移行に伴い2月27日に開設した「ID、PWを問い合わせメールアドレス」を、6月6日(土)をもって閉鎖させていただきます。ご利用ありがとうございました。
今後の問い合わせは、1〜3年生は各学年幹事またはHP担当役員、OBの皆様はOB担当役員に直接お願いします。
なお、21年度新役員につきましては、後日改めて掲載させていただきます。
総務:斉藤
来る5月31日に開催されます総会の資料を会員ページに掲載しました。
会員の皆様はご確認ください。
なお、総会出席の際にはプリントアウトしご持参いただきますようお願いします。経費削減にご協力いただきますよう、重ねてお願いします。
本日、新役員候補リストを追加掲載しました。
会員ページ → カテゴリー → 後援会連絡 で確認下さい。
総務:斉藤
昨日開催されました役員会の議事録を会員ページに掲載しました。
会員の皆様はご確認下さい。
尚、ご意見ご質問が有りましたら、総務斉藤までご連絡下さい。
総会は平成21年5月31日(日)10時より開催されます。
総務:斉藤
国士舘高校サッカー部 2年・服部康平選手が、下記メンバーに追加召集されました。 以下、日本サッカー協会からの通達抜粋です。
-----------------------------------------------------------------------
3/15より行われている「U−18日本代表候補トレーニングキャンプ」において、DF寺岡真弘選手(ヴィッセル神戸ユース)がけがの為チームから離脱し、代わってDF服部康平選手(国士舘高校)が追加招集されました。
○行事名
○期間・場所
平成21年3月15日(日)〜3月19日(木)・静岡県/時之栖スポーツセンター
U-18(FIFAU-20ワールドカップ2011)日本代表候補 トレーニングキャンプメンバー【JFA】
「U−18日本代表候補トレーニングキャンプ」 離脱・追加招集選手【JFA】
-----------------------------------------------------------------------
※U-18(FIFAU-20ワールドカップ2011)日本代表候補 トレーニングキャンプ
4/3(金)からの海外遠征メンバー強化キャンプ。2011年を見据えたU-20強化の一環
今回は、怪我で離脱した選手の代わりに、DFメンバーで召集されました。前回のキャンプでFWのみならず、DFとしての才能を見出されての選抜だそうです。 3/15・夜に召集され、3/16からのトレーニングに参加予定です。
どのポジションであれ、選抜は光栄な事です。この素晴らしい経験を国士舘高校サッカー部にフィードバックして下さい。
頑張れ!服部選手!(^^)/~
HP担当:服部
国士舘高校サッカー部 2年・服部康平選手が、下記メンバーに選出されました。
以下、日本サッカー協会からの通達抜粋です。
-----------------------------------------------------------------------
○行事名
U−18 JFA選抜 第14回NIKKEI杯 沖縄県高校招待サッカー大会
○期間・場所
平成21年3月26日(木)〜3月29日(日)・沖縄県/西原マリンパークほか
U−18JFA選抜チーム〔第14回NIKKEI杯 沖縄県高校招待サッカー大会〕メンバー【JFA】
-----------------------------------------------------------------------
※U−18JFA選抜チーム:2008年12月に行われたU−17地域対抗戦2008に参加した選手の中から選抜されたチーム。
選出、オメデトウ!(^^) 国士舘代表としての活躍を期待しています。
HP担当:服部
後援会会員各位
先日お届けした「集中GO」2009年春号の最終頁に記載してある、会員向け連絡用メールアドレスが誤っておりましたので謹んでお詫びと訂正を申しあげます。
正しくは会員ページに掲載のアドレスとなりますので、宜しくお願い申しあげます。
広報部 三島
尚、既報の通り、期間限定で「会員専用ページ IDとPW」問い合わせ専用アドレスを設置しております。
ご利用下さい(↓)
総務担当:斉藤
後援会会員各位
既にご案内のとおり、3月1日より会員専用ページのIDとPWが変更となりますのでご注意ください。それ以降は現在のIDとPWはご利用いただけなくなります。
まだご存知でない会員の方がいらっしゃいましたら、お手数ですが後援会役員に直接お問い合わせくださいますよう、あらためてご連絡いたします。
なお、OB会員におかれましては、後援会費納入が前提となりますので宜しくお取り計らい願います。
広報部 三島
期間限定で、IDとPW問い合わせ専用アドレスを設置しました。
御利用下さい(↓)
総務担当:斉藤
国士舘高校サッカー部 2年・服部康平選手が、下記トレーニングキャンプに選出されました。
以下、日本サッカー協会からの通達抜粋です。
-----------------------------------------------------------------------
さて、本協会では、U−18(FIFAワールドカップ2011)日本代表候補チームの活動を下記の通り行う事となりました。つきましては、当該活動に貴所属 服部康平 氏をご派遣いただきたくお願い申し上げます。
○行事名
U−18(FIFAワールドカップ2011)日本代表候補 トレーニングキャンプ
○期間・場所
平成21年2月24日(火)〜2月27日(金)・福島県/Jビレッジ
○メンバー
GK 5人
DF 14人
MF 16人
FW 10人 合計45名
服部選手、国士舘高等学校代表としての活躍を期待してます。頑張れ!(^^)/~
HP担当:服部
一旦改修の為、閉鎖していた新会員ページですが、
改修が完了し、再びOpen致しました。
会員の方は、確認をお願い致します。
※ID&Passは、今までの会員ページと同一です。
(HP担当:服部)
国士舘高校サッカー部
後援会 会員各位
新年明けましておめでとうございます。
平素は後援会活動に格別のご高配を賜り、誠に有難く厚く御礼申しあげます。
さて、興奮の2009年初蹴りに寄せて、後援会会長・赤峰より、会員の皆様に年頭所感としてささやかなご挨拶を申しあげます。
会員各位には、会員専用ページをご覧ください。
広報部 三島 拝
明けましておめでとうございます。広報HP担当の服部です。
本日の必勝祈願&初蹴りの様子をお伝えしたいと思います。
集合は10時30分、松陰神社前でした。お天気は快晴、雲一つ無く絶好のお天気、早速境内にて後援会と保護者で必勝祈祷を受けました。サッカー部員達は、この後のOBとの試合を控えていたので、祈祷は受けずにお参りを全員で済ませてから、グラウンドへ向かいました。
活動日時 | <火~金>15:30~20:00 <土日祝> 9:00~17:00 |
---|
休日 | 基本的に月曜日がOFFとなります。 |
---|
国士舘高校サッカー部(全日制課程)の活動を広く紹介し、また応援するとともに、現役部員・OBや後援会員相互の親睦を深めることを目的とするサイトです。
(2006年8月1日より正式稼動)
〒154-8553
東京都世田谷区若林4-32-1
<火~金>15:30~20:00
<土日祝> 9:00~17:00
※基本的に公式な試合予定が無い限り、上記の時間で高校内人工芝グラウンドにて練習を実施しています。
(土日祝は練習試合等でチーム毎に遠征に出かけていることが多いです)
基本的に月曜日がOFFとなります。
練習・試合の観戦についてはいつでもできますが、次年度高校入学・入部希望者は、事前に連絡をいただければスタッフが入部にあたっての説明を致します。
HP内インフォメーションコーナーを確認願います。
国士舘高校サッカー部後援会
令和4年度体制(抜粋)
会長 | 瀧口哲士 |
現役代表 | 森永大介 |
副会長 | 豊川勝巳 |
〃 | 林 元美 |
幹事総務 | 堀江敬子 |
会計監査 | 永井雅美 |