〒154-8553 東京都世田谷区若林4-32-1

活動日時
<火~金>15:30~20:00
<土日祝> 9:00~17:00
休日
基本的に月曜日がOFFとなります。

2023年度入学希望者 セレクション実施について

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

さて、本校サッカー部では、今年度も下記の日程で来年度(2023年度)入学希望者を対象としたセレクションを実施いたします。

本校サッカー部に興味を抱いてくださっている選手の皆さんは奮ってご参加下さい。

参加を希望する選手は下記の要項に沿って申込をおこなってください。

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 2023年度入学生徒 国士舘高校サッカー部セレクション日程について.docx

 2023年度入学生徒 練習会参加申込書.xlsx

 2023年度入学生徒 健康観察記録票.xlsx

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

インフォメーション

2022年度 国士舘高等学校サッカー部練習会(セレクション)

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

さて、本校サッカー部では、今年度も下記の日程で2022年度入学希望者を対象としたセレクションを実施いたします。 

つきましては、本校サッカー部に興味を抱いてくださっている選手の皆さんは奮ってご参加下さい。 
参加を希望する選手は下記の要項に沿って申込をおこなってください。 

-------------------------------------------------- 

2022年度入学生徒 練習会参加申込書.xlsx
2022年度入学生徒 国士舘高校サッカー部セレクション日程について.docx
健康観察記録票.pdf 

 --------------------------------------------------

インフォメーション

令和2年度国士舘高等学校サッカー部練習会(セレクション)

今年度のセレクションは、新型コロナウィルス感染症の感染者の増加にともなって、

安全面を最優先に考えさせていただいた結果、セレクションへの参加者増加に対して

十分な安全面の確保が困難であることを考慮し、残念ながら中止とさせていただきます。

練習への体験参加も、毎年多くの方に参加を希望していただいておりますが、

上記同様、安全面の確保を最優先に考えさせていただき、今年度に限っては中止と

させていただきます。

どうぞご理解の上ご承知おきください。

 

監督 上野晃慈

インフォメーション

令和元年度国士舘高等学校サッカー部練習会(セレクション)

□参加資格

・令和2年3月に中学校卒業見込みの生徒。

・本校への入学希望者及びサッカー部への入部に強い意志がある者。

・操行上で問題が無く、人物面および学業面において一定の成績を収めており、

   「競技スポーツ」として「全国大会出場」を目指す意思のある者。

 

□お申込みにあたり

・下記要綱及び練習会参加申込書をダウンロードしていただき、内容をご確認

   の上、お申込み下さい。

 

・申込書は、練習会参加希望日の3日前必着でお願い致します。

 

--------------------------------------------------

--------------------------------------------------

インフォメーション

平成30年度国士舘高等学校サッカー部練習会(セレクション)

□参加資格

・平成31年3月に中学校卒業見込みの生徒。

・本校への入学希望者及びサッカー部への入部に強い意志がある者。

・操行上で問題が無く、人物面および学業面において一定の成績を収めており、

   「競技スポーツ」として「全国大会出場」を目指す意思のある者。

 

□お申込みにあたり

・下記要綱及び練習会参加申込書をダウンロードしていただき、内容をご確認

   の上、お申込み下さい。

 

・申込書は、練習会参加希望日の3日前必着でお願い致します。

 


□お問合せ先

   国士舘高等学校 サッカー部 監督 上野 晃慈

   03-5481-3134   (上野直通) 平日8時〜15時/土日8時〜13時

   090-2520-1290 (携帯)

   kueno@kokushikan.ac.jp (Mail)

--------------------------------------------------

--------------------------------------------------

インフォメーション

平成29年度国士舘高等学校サッカー部練習会(セレクション)

□参加資格

・平成30年3月に中学校卒業見込みの生徒。

・本校への入学希望者及びサッカー部への入部に強い意志がある者。

・操行上で問題が無く、人物面および学業面において一定の成績を収めており、

   「競技スポーツ」として「全国大会出場」を目指す意思のある者。

 

□お申込みにあたり

・下記要綱及び練習会参加申込書をダウンロードしていただき、内容をご確認

   の上、お申込み下さい。

 

・申込書は、練習会参加希望日の3日前必着でお願い致します。

 


お問合せ先

   国士舘高等学校 サッカー部 監督 上野 晃慈

   03-5481-3134   (上野直通) 平日8時〜15時/土日8時〜13時

   090-2520-1290 (携帯)

   kueno@kokushikan.ac.jp (Mail)

--------------------------------------------------

--------------------------------------------------

インフォメーション

平成28年度国士舘高等学校サッカー部練習会

□参加資格

・平成29年3月に中学校卒業見込みの生徒。

・本校への入学希望者及びサッカー部への入部に強い意志がある者。

・操行上で問題が無く、人物面および学業面において一定の成績を収めており、

   「競技スポーツ」として「全国大会出場」を目指す意思のある者。

 

□お申込みにあたり

・下記ガイドブックをご覧下さい。

・下記要綱及び練習会参加申込書をダウンロードしていただき、内容をご確認

   の上、お申込み下さい。

 

・申込書は、練習会参加希望日の3日前必着でお願い致します。

 

FAXでお申込みの場合は、必ず「サッカー部 上野宛て」で送信して下さい。

お問合せ先

 

   国士舘高等学校 サッカー部 監督 上野 晃慈

   03-5481-3134   (上野直通) 平日8時〜15時/土日8時〜13時

   090-2520-1290 (携帯)

   kueno@kokushikan.ac.jp (Mail)

 

---------------------------------------------------------------------------------

 平成28年度ガイドブック

   平成28年度練習会要綱

   平成28年度練習会参加申込書

---------------------------------------------------------------------------------

インフォメーション

平成27年度国士舘高等学校サッカー部練習会要綱

国士舘高等学校サッカー部練習会

 

1.参加資格

・平成28年3月に中学校卒業見込みの生徒。

・本校への入学希望者及びサッカー部への入部に強い意志がある者。

・操行上で問題が無く、人物面および学業面において一定の成績を収めており、競技スポーツ    として「全国大会出場」を目指す意思のある者。

 

2.練習会実施日時(A〜D日程のうち1日を選択し申込用紙に記入して下さい)

 

(A)平成27年7月24日(金)・25日(土)

   (時間) 8:00集合  8:30練習開始  (場所)国士舘高校世田谷グランド

(B)平成27年8月15日(土)・16日(日)

   (時間) 8:00集合  8:30練習開始  (場所)国士舘高校世田谷グランド

(C)平成27年8月29日(土) ※午前10時〜 学校説明会

   (時間) 13:00集合 13:30練習開始  (場所)国士舘高校世田谷グランド

    ★午前の学校説明会に参加される方は各自昼食をご用意ください

(D)平成27年9月3日(水)・4日(木)

   (時間) 15:10集合  15:40練習開始(場所) 国士舘高校世田谷グランド

  (D)日程においては中学校授業が開始されていると思いますので、練習途中からの参加も可能です。 その場合には必ず事前に監督の上野までご連絡頂きますようお願い申し上げます。

  原則的には雨天決行の予定ですが、荒天等の場合は延期または中止となる場合があります。

  練習開始時間が変更となる場合は後日、連絡をさせて頂きます。

 

『国士舘高校世田谷グラウンド(人工芝)』

 東京都世田谷区若林4−32−1 

 最寄駅 東急世田谷線「松陰神社前」下車 徒歩 5分

     小田急線  「梅ヶ丘」  下車 徒歩10分

本校には駐車場がございませんので、来校の際には公共交通機関または近隣の

有料駐車場をご利用ください。

 

3.練習会内容

・本校サッカー部員と同様の練習メニューに参加して頂きます。(約2時間程度)

4.持ち物

・練習に参加できる服装 ・スパイク ・トレーニングシューズ ・飲み物 ・着替え等

※ボール・ゼッケン等はこちらで用意致しますので持参の必要はありません。

5.応募方法

・国士舘高校サッカー部HPから練習会参加申込書をプリントアウトし、必要事項を記入の上、下記の郵送先に練習会参加日の3日前までに必着でお願いいたします。 

平成27年度国士舘高校練習会参加申込書.pdf

平成27年度国士舘高校サッカー部練習会要綱0703.pdf

2015年ガイドブック.pdf

 練習会の参加日は原則 第一希望日での参加となりますが、必ず前日もしくは2日前にこちらから確認の連絡をいれさせていただきます。連絡があるまでしばらくお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。

 

6.≪参加申込書郵送先≫

〒154−8553 東京都世田谷区若林4−32−1

『国士舘高校サッカー部 監督 上野 晃慈 宛』

 

7.問い合わせ先

国士舘高校サッカー部

 監督  上野 晃慈

 学校電話(上野直通) 03−5481−3134(平日8時〜15時,土日8時〜13時)

携帯電話 090−2520−1290

 メール kueno@kokushikan.ac.jp

 

8.その他

 ・参加費用は一切必要ありません

 ・練習会参加中の怪我に関して、応急処置は行いますが、当方は一切の責任を負いかねます

ので原則的に保護者またはチーム指導者の引率をお願い致します。

 ・練習会日程でどうしても都合がつかない場合は個別に日時変更を行う場合もございますが、

ご希望に添えないこともありますのでご理解ください。

 ・本校サッカー部練習会に参加する場合は事前に中学校担任・部活顧問・チーム指導者へ必ず

本校練習会へ参加する旨を伝達し承諾を得て参加して下さい。

インフォメーション

平成26年度 高校総体体育大会東京都大会 2次トーナメントからの激戦の模様!!

平成26年度 高校総体体育大会東京都大会 2次トーナメントからの激戦の試合模様は

以下のURLからご覧ください。

 

「ゲキサカ」より

6月7日  VS多摩大目黒

【序盤の主将負傷交代も走り、守った国士舘が多摩大目黒破って東京8強入り】

【国士舘FW木村大輝(3年)_チームに勇気与える2発】

【「やるべきことをやる」国士舘がエース木村2発で東京8強入り】

「高校サッカードットコム」より

6月7日 VS多摩大目黒

【2014年 高校サッカー総体:平成26年度東京都高等学校総合体育大会 二次予選】

6月14日 VS國學院久我山

【2014年 高校サッカー総体:平成26年度東京都高等学校総合体育大会 二次予選】

6月21日 VS成立

【2014年 高校サッカー総体:平成26年度東京都高等学校総合体育大会 二次予選】

「Jリーグブログ」より

6月7日 VS多摩大目黒

【インターハイ東京1回戦】

6月14日 VS國學院久我山

【インターハイ東京準々決勝】

6月21日 VS成立

【インターハイ東京準決勝】

選手・ベンチ・スタッフ・応援、すべての人々がひとつになった大会でした。

これからもがんばれ!! 「集中 GO!!」

インフォメーション

国士舘高等学校サッカー部練習会

 

1.参加資格

   ・平成27年3月に中学校卒業見込みの生徒。

   ・本校への入学希望者及びサッカー部への入部に強い意志がある者。

   ・操行上で問題が無く(人物面)、学業面において一定の成績を収めており、競技スポーツとして「全国大会出場」を目指す意思のある者。

 

2.練習会実施日時・場所

(A)平成26年7月23日(水)・24日(木)・25日(金)

   (時間)8:00集合 8:30練習開始 (場所)国士舘高校世田谷グランド

(B)平成26年8月15日(金)・16日(土)・17日(日)

   (時間)8:00集合 8:30練習開始 (場所) 国士舘高校世田谷グランド

(C)平成26年9月2日(火)・3日(水)・4日(木)

   (時間)15:10集合 15:40練習開始(場所)国士舘高校世田谷グランド

 ※(C)日程においては中学校授業が開始されていると思いますので、練習途中からの参加も可能です。その場合には必ず事前に上野までご連絡頂きますようお願い申し上げます。

 ※原則的には雨天決行の予定ですが、荒天等の場合は延期または中止となる場合があります。

 ※練習開始時間が変更となる場合は後日、連絡をさせて頂きます。

 ※急な学校行事等により実施しない場合もあります。

 『国士舘高校世田谷グランド(人工芝)』 

   所在地

    東京都世田谷区若林4−32−1 

    最寄駅 東急世田谷線「松陰神社前」下車 徒歩5分

         小田急線  「梅ヶ丘」 下車 徒歩10分

   ※本校には駐車場がございませんので、来校の際には公共交通機関及び近隣の有料駐車場をご利用ください。

 

3、練習会内容

  ・基本的には本校サッカー部生徒と同様の練習メニューに参加して頂きます。

 

4、持ち物

・練習に参加できる服装・スパイク・トレーニングシューズ・飲み物 ・着替え等

※ボール・ゼッケン等はこちらで用意致しますので持参の必要はありません。

 

5、応募方法

  ・練習会参加申込書(下記をプリントして使用してください)に必要事項を記入し、下記の郵送先に練習会参加日の1週間前までに郵送(必着)して下さい。「練習会参加申込書」を発送の時に成績がわかっていない場合には、練習会当日、受付時に顧問に必ず報告してください」

平成26年度国士舘高校サッカー部練習会要項.docx

練習会申込書.xlsx

7.郵送先

   〒154−8553

       東京都世田谷区若林4−32−1

       『国士舘高校サッカー部 上野 晃慈 宛』

8.問い合わせ先

   〒154−8553

     国士舘高校サッカー部

     顧問・監督  上野 晃慈

         学校電話 03−5481−3131  

         携帯電話 090−2520−1290

         メール kueno@kokushikan.ac.jp

8、その他

 ・参加費用は一切必要ありません

 ・練習会参加中の怪我に関して、当方は一切の責任を負いかねますので原則的に保護者またはチーム指   導者の引率をお願い致します。(応急処置は行います)

 ・練習会日程でどうしても都合がつかない場合は個別に日時変更を行う場合もございますが、ご希望に添えないこともありますのでご理解ください。

 ・本校サッカー部練習会に参加する場合は事前に中学校担任・クラブ顧問・チーム指導者へ必ず練習会へ参加する旨を伝達し承諾を得て参加して下さい。

   以上

インフォメーション

インフォメーション

国士舘高校サッカー部紹介のページ

 国士舘高等学校サッカー部は、東京都高等学校体育連盟に属し、関東地方を中心に活動しています。熱血溢れる上野顧問・監督を中心に個々の培ってきたサッカー能力が更に向上出来るよう、日々練習に取り組んでいます。 

  心技体全ての向上を目指すなら、国士舘高校サッカー部に是非入部してみませんか!


 スタッフ一同、サッカー能力向上を目指す皆さんの入部を心よりお待ちしています。

 

  部員を中心として、サポート体制は充実しております。サッカーというスポーツを通じて社会に貢献できる人材の育成に組織一丸となって取り組んでおります。

GKホーム 水色/黒
ホームGK.jpg
GKアウェイ黄色/黒
アウェイGK.jpg
ホーム 赤/紺 
ホーム.jpg
アウェイ 白/灰 
アウェイ.jpg

インフォメーション

 ・月曜日                   OFF

 ・火曜日〜金曜日  15:30〜20:00  TR・夕食

 ・土曜日〜日曜日   9:00〜17:00  試合・TR

   ( TR:トレーニング )

 ・ 4月〜10月  東京都 Tリーグ 参戦

 ・ 4月〜 5月  新人戦(関東高校サッカー大会 関東大会)

 ・ 5月〜 8月  高校総体(インターハイ)

 ・ 5月      新入部員歓迎会

 ・ 8月      強化合宿( 菅平 )

           国士舘カップ( 菅平 )

 ・ 9月〜11月  選手権 都予選

 ・11月〜 3月  新人戦(関東高校サッカー大会都予選)

 ・12月      強化遠征( 波崎 ) 

 ・12月〜 1月  選手権 全国大会

 ・ 1月      初蹴り 必勝祈願

           強化遠征( 静岡 )

 ・ 1月〜 3月  強化TR・TM 

 ・ 2月      3年生送別会

 ・ 3月      強化遠征( 埼玉 他 )

   (TM:トレーニングマッチ(練習試合)) 

image016-1.gif
 名前・プロフィール  現所属・ポジション  経歴・その他

鈴木 弘大

1981.08.07

170cm-63kg

ホンダFC

(FW)

国士舘高校 − 国士舘大 

− ホンダFC

久保田 勲

1983.05.22

176cm-67kg

栃木SC

(MF)

国士舘高校 − 国士舘大 

− 栃木SC

黒田 哲

1983.07.22

171cm-61kg

コバルトーレ女川

(MF)

国士舘高校 − 国士舘大

 − コバルトーレ女川

村上 佑介

1984.04.27

179cm-77kg

柏レイソル

(DF)

府ロクSC − 読売JY 

− FC府中U15

 − 国士舘高校 − 府ロクF

 − 順天堂大(JFA強化指定選手)

 − 柏レイソル

清水 一平

1989.1.11
168cm-67kg

アルビ新潟

シンガポール

(FW)

FC滝坂 − I.P.D-JY

− 国士舘高校

 − JAPANサッカーカレッジ 

− A・新潟/S

美濃村 慶太

1988.4.17
173cm-67kg

図南SC前橋

(DF)

国士舘高校 - 東京ベイエリアFC 

- 図南SC前橋 

インフォメーション

・国士舘高校グラウンド

 高校隣に併設のグランド

 にて、毎日暗くなるまで

 練習しています。

 基礎技術の反復練習は勿

 論80分間走り切る体力

 を身に付けるために、日

 々練習を重ねています。

  

 

 

※グラウンドの人工芝化が

 完成、平成20年09月17日

 より使用開始いたしまし

 た。

 60m×60mのグラウ

 ンドで夜間照明完備、納

 得のいくまで練習出来る

 環境が整備されました。

IMG_8835.JPG

○グラウンドで練習する部員達

IMG_8863.JPG

○人工芝のグラウンド

IMG_8865.JPG

・国士舘高校 松陰寮

 (食堂)

 グラウンド隣に、国士舘

 高校松陰寮があります。

 地上6階・地下1階建て

 地下には大食堂があり、

 グランドでの練習後の夕

 食は、この食堂で3学年

 一緒に摂ります。

 練習直後に摂る栄養のバ

 ランスを考えた食事は、

 疲れた体にとても良いも

 のです。

IMG_7205.JPG

○新入生歓迎会の様子

IMG_7195.JPG

インフォメーション

バス横前.jpg
バス横後.jpg
バス横.jpg

2012年6月26日,サッカー部後援会からマイクロバスが寄贈されました。

pic_02.gif

お問合せ・ご相談はこちら

活動日時
<火~金>15:30~20:00
<土日祝> 9:00~17:00
休日
基本的に月曜日がOFFとなります。

<連絡先>

国士舘高等学校 サッカー部顧問 上野晃慈

国士舘高等学校HPをご確認ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5481-3134

国士舘高校サッカー部(全日制課程)の活動を広く紹介し、また応援するとともに、現役部員・OBや後援会員相互の親睦を深めることを目的とするサイトです。
(2006年8月1日より正式稼動)

新着記事一覧

試合予定令和5年度 東京都高等学校総合体育大会一次トーナメント [予定]

国士舘高校サッカー部
公式ホームページ

住所

〒154-8553 
東京都世田谷区若林4-32-1

活動日時

<火~金>15:30~20:00
<土日祝> 9:00~17:00
※基本的に公式な試合予定が無い限り、上記の時間で高校内人工芝グラウンドにて練習を実施しています。
(土日祝は練習試合等でチーム毎に遠征に出かけていることが多いです)

休日

基本的に月曜日がOFFとなります。

見学

練習・試合の観戦についてはいつでもできますが、次年度高校入学・入部希望者は、事前に連絡をいただければスタッフが入部にあたっての説明を致します。

見学

HP内インフォメーションコーナーを確認願います。

国士舘 A
国士舘 B
国士舘 C/D
国士舘 1年
1624497528632 (2).jpg
DSC_0020_1.JPG

国士舘高校サッカー部後援会
 令和4年度体制(抜粋)

会長 瀧口哲士
現役代表 森永大介
副会長 豊川勝巳 
林 元美 
幹事総務 堀江敬子
会計監査 永井雅美